くせ毛の広がり・膨らみの原因と対策方法|所沢の美容室が教えるヘアケアの極意

※本ページはプロモーションが含まれています

くせ毛で悩んでいませんか?広がる、膨らむ髪の毛をどうにかしたい!そんなお悩みを解決するために、美容師が教えるヘアケアとスタイリングの方法を紹介します。

目次

くせ毛が広がる・膨らむ原因とは?

原因その1: 髪型が膨らみやすい

くせ毛の広がりやすさは、ヘアスタイルに大きく左右されます。特に、襟足や顔周りの髪はうねりやすく、ボブ〜ミディアムの長さは広がりが気になることが多いです。この部分の髪が膨らみやすいのは、髪の生え方や重力の影響を受けやすいためです。

対策方法

膨らみを抑えるためには、襟足を短くカットし、顔周りの髪を自然に流れるようにカットする「くびれショートヘア」が有効です。こうすることで、くせ毛の広がりを抑え、スタイリングが楽になります。

原因その2: 水分吸収による膨張

くせ毛と直毛では、髪内部のタンパク質構造が異なります。直毛は「オルトコルテックス」と「パラコルテックス」が均等に配置されていますが、くせ毛はこの配置がアンバランスです。このため、くせ毛は湿気を吸収しやすく、膨らみやすくなります。

対策方法

湿気の多い日は、髪をコーティングするスタイリング剤を使用することが重要です。油分でできているプリュムワックスは、髪の表面を撥水コートし、湿気から髪を守ります。また、ヘアケア用品で髪の内部に水分を閉じ込めることで、湿気による膨張を防ぎます。

原因その3: 髪の乾燥とダメージ

くせ毛の人は、髪のうねりを抑えるためにドライヤーやヘアアイロンを頻繁に使用します。この高温の熱が髪にダメージを与え、キューティクルが開いてしまいます。その結果、髪内部の水分が失われ、乾燥しやすくなります。この乾燥がさらに髪の膨張を招くのです。

対策方法

髪のダメージを最小限に抑えるためには、ドライヤーやアイロンの使用を控え、髪に優しい温度で使用することが大切です。また、定期的にトリートメントを行い、髪の保湿を保つことでダメージを補修し、乾燥を防ぎます。

くせ毛の広がりを抑えるヘアケアの方法

Young woman applying mask onto her hair, indoors

ヘアケア: 定期的なトリートメント

くせ毛のダメージを補修するためには、定期的なトリートメントが欠かせません。特に、酸熱トリートメント処方のストレートヘアマスクは、ドライヤーやアイロンの熱を利用して髪を補修し、広がりを抑えます。

使用方法

  1. シャンプー後、髪の水分を軽くタオルドライします。
  2. ストレートヘアマスクを髪全体に塗布し、特にダメージが気になる部分に重点的に塗ります。
  3. 数分間放置し、髪に浸透させます。
  4. ぬるま湯でよく洗い流し、その後ドライヤーで乾かします。

ヘアカットのポイント

くせ毛の人は、髪をすきすぎないように注意が必要です。過剰にすくと、髪がさらに広がりやすくなります。美容師にカットをお願いする際には、ボリュームを抑えつつ、自然な流れを保つカットをリクエストしましょう。

くせ毛がひどくなる3つの理由

くせ毛がひどくなる原因は主に以下の3つです。

1. 毛穴や毛根の歪み

生まれつきのくせ毛は、毛穴や毛根の形状に問題があることが多いです。直毛の毛穴は円形であるのに対し、くせ毛の毛穴は楕円形や波打った形をしており、これが髪のうねりを引き起こします。さらに、毛根の「毛包部」が弧状に曲がっているため、髪が伸びるときにうねりが生じます。

2. 髪内部のタンパク質構造

髪の内部には「O-コルテックス」と「P-コルテックス」という2種類のタンパク質が存在し、これらが均等に分布していないとくせ毛になります。湿度が高いとO-コルテックスが水分を吸収し、膨張して髪が歪むため、くせ毛がひどくなります。

3. 髪へのダメージ

髪がダメージを受けると、内部に空洞ができて毛髪密度が低下します。この状態になると、髪は水分を過剰に吸収しやすくなり、うねりが強くなります。

ひどいくせ毛を防ぐための対処法

縮毛矯正

縮毛矯正は、薬剤と熱を使って髪をまっすぐにする方法です。特にひどいくせ毛には効果的ですが、薬剤の選び方に注意が必要です。アルカリ性の薬剤は効果が高い反面、ダメージも大きいため、酸性の薬剤を使用することがおすすめです。

トリートメント

ダメージを受けた髪には、酸熱トリートメントがおすすめです。酸熱トリートメントは、髪内部から潤してキューティクルを補修する方法で、家庭用のヘアマスクタイプもあります。

スタイリング

くせ毛を活かしたスタイリング方法もあります。濡れた髪にヘアオイルをつけて乾かし、バームタイプのスタイリング剤を使用することで、うねりを抑えつつ自然な仕上がりにできます。

お悩み別のおすすめヘアスタイル

襟足が浮く場合:ショートヘア

襟足に生え癖があってハネる場合、そのくせを活かした外ハネショートヘアがおすすめです。ハイトーンカラーを入れると、軽さが出ておしゃれな印象になります。

広がってまとまらない場合:ミディアムヘア

くせ毛が広がってまとまらない場合は、ミディアムヘアにして毛先を大胆に遊ばせると可愛く見えます。顔まわりに縮毛矯正をかけることで、さらにまとまりやすくなります。

剛毛&多毛の場合:ショートボブ

剛毛で多毛の方にはショートボブがおすすめです。短すぎると膨らむ場合は、程よい長さのショートボブにすることで、根元が髪の重さでしっかりとボリュームダウンします。

軟毛&猫っ毛の場合:ふんわりボブ

細く柔らかい猫っ毛の場合は、うねりを活かしてふわっとボリュームのあるシルエットを目指すと良いでしょう。レイヤーを入れて根元からドライヤーでふんわり立ち上げることで、おしゃれな髪型に仕上がります。

縮毛&くせ毛の場合:ベリーショートヘア

縮毛特有のゴワゴワ感が気になる場合は、ベリーショートにすることでくせ毛を目立たなくすることができます。軽めのカラーを入れると、さらにおしゃれな印象に。

くせ毛の広がりを防ぐ日常のケア

正しいシャンプーとコンディショナーの選び方

くせ毛の広がりを抑えるためには、保湿力の高いシャンプーとコンディショナーを選ぶことが大切です。髪に必要な水分を保ち、乾燥を防ぐ成分が含まれている製品を選びましょう。

ナイトケアの重要性

就寝中に髪が摩擦でダメージを受けるのを防ぐため、シルクの枕カバーを使用することをおすすめします。また、寝る前に髪に軽くオイルを塗布し、保湿を保つことで、朝の広がりを防ぐことができます。

湿度対策

湿度の高い日は、外出前に髪に軽くヘアスプレーをかけることで、湿気から髪を守ることができます。また、室内の湿度を調整するために、除湿機を使用するのも効果的です。

まとめ

ひどいくせ毛に悩んでいる方でも、適切なヘアケアとスタイリングでおしゃれな髪型を楽しむことができます。縮毛矯正やトリートメントを取り入れつつ、くせ毛を活かしたスタイリング方法を試してみてください。ヘアケア製品を上手に活用することで、毎日のヘアセットが楽になるはずです。

このように、ひどいくせ毛でも可愛く決まる髪型とケア方法を美容師さんに教えてもらいました。自分に合った方法を見つけて、くせ毛を味方にしちゃいましょう!

くせ毛の広がりや膨らみを抑えるためには、髪型、水分吸収、乾燥とダメージの3つの原因に対する適切な対策が必要です。スタイリング剤としてプリュムワックスを使用し、定期的なトリートメントで髪をケアすることで、広がりを抑え、扱いやすい髪を手に入れることができます。

また、日常のケアや正しいシャンプーの選び方にも気を付けて、くせ毛の悩みを解消しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容師歴20年以上の知識をまとめました。
少しでも役立ってくれると嬉しいです。
所沢で現在も営業しています。埼玉、東京を中心に訪問美容もしています。
施設様は、お電話ください。

目次